2011年 03月 26日
3棟 定植から56日 4棟 定植まで2 播種47日 追播25日 |
■朝一でT市から帰圃。冷え込む。高速で雪舞う。
■4-4屋根ポリ被覆。とりあえず終了。マイカとか雑用はいっぱい。
■潅水施肥。332・クエン酸・苦土。トリミング。糸配り終わり。
■3-1-1定点区別アングル。


(ここまで25日)


(26日)
■
籾殻追加で6袋。ピートモス2ブロック。カルス・硫酸苦土・あけぼの有機・米糠・3棟のとき仕込んだ種菌・カニ殻。投入後耕運。ロータリーの刃がなく耕運に工夫必要。土が思ったより重たかった。
■4-4屋根ポリ被覆。とりあえず終了。マイカとか雑用はいっぱい。
■潅水施肥。332・クエン酸・苦土。トリミング。糸配り終わり。
■3-1-1定点区別アングル。


(ここまで25日)


(26日)
■

籾殻追加で6袋。ピートモス2ブロック。カルス・硫酸苦土・あけぼの有機・米糠・3棟のとき仕込んだ種菌・カニ殻。投入後耕運。ロータリーの刃がなく耕運に工夫必要。土が思ったより重たかった。
■
[PR]
by kousakudou
| 2011-03-26 22:52
| 赤栽培録