2010年 07月 09日
6月釣果 湿り気味 |
■「遠野物語・山の人生」柳田國男 岩波文庫
今更ですが山の人生が新鮮。
■「日本人の「死」はどこにいったのか」山折哲雄・島田裕己 朝日新書
いろいろあるぞ無常観・墓なし戒名なし葬式なしに同意
■「贈る論理 贈られる論理」室伏哲郎 ちくま文庫
賄賂のはじまり
■「猫の泉 日影丈吉選集Ⅳ 」 河出書房新社
植民地 推理小説 軍 原住民 遊人
■「バカのための読書術」小谷野敦 ちくま新書
バカですから。
■「日本の方言地図」徳川宗賢 編 中公新書
牛の鳴き声も「もー」だけではなかった
■「小津安二郎先生の思い出」笠智衆 朝日文庫
■「生涯現役」吉本隆明 洋泉社
老いの練習帳
■「化粧せずには生きられない人間の歴史」石田かおり 講談社現代新書
身体変工せずにはいられない。
■「オウエンのために祈りを上下」ジョン・アーヴィング 新潮社
この人の本はどれも長い。自分の年齢を考えると読み返すことはないので筋トレして気合で読む
今更ですが山の人生が新鮮。
■「日本人の「死」はどこにいったのか」山折哲雄・島田裕己 朝日新書
いろいろあるぞ無常観・墓なし戒名なし葬式なしに同意
■「贈る論理 贈られる論理」室伏哲郎 ちくま文庫
賄賂のはじまり
■「猫の泉 日影丈吉選集Ⅳ 」 河出書房新社
植民地 推理小説 軍 原住民 遊人
■「バカのための読書術」小谷野敦 ちくま新書
バカですから。
■「日本の方言地図」徳川宗賢 編 中公新書
牛の鳴き声も「もー」だけではなかった
■「小津安二郎先生の思い出」笠智衆 朝日文庫
■「生涯現役」吉本隆明 洋泉社
老いの練習帳
■「化粧せずには生きられない人間の歴史」石田かおり 講談社現代新書
身体変工せずにはいられない。
■「オウエンのために祈りを上下」ジョン・アーヴィング 新潮社
この人の本はどれも長い。自分の年齢を考えると読み返すことはないので筋トレして気合で読む
■
[PR]
by kousakudou
| 2010-07-09 23:20
| 漁(古本)